HOME › ハンドメイド☆イベント
『てしごと舎』のガレージセール☆彡
今年の夏に、ガレージセール1弾を開催した時は
私はお客さんで遊びにいかせて頂きましたが、色んな雑貨があって
目移りして楽しんだ記憶が今も残ってます

その第二弾に、私も参加させて頂くことになりました
今朝の てしごと舎 の
インスタグラムから画像お借りしました


予約なしで参加できるワークショップもあります


西田みなこさんによる、手描き年賀状

K-basketさんによる、リース作り

この機会に是非参加しててはいかがですか?

※ワークショップは、てしごと舎2階で開催しますので
入口で声をかけて頂ければご案内致します

緑ヶ丘公園通り沿い すぐ近くに
てしごと舎(テシゴトヤ)という建物があります

富山酒店をご存じの方は、お店を通りこしてすぐに真光御殿方面へ
曲がる道にはいり、4件目くらい(隣が売地の空き地)にあります。
駐車場は、数台停めれますが、
できるだけ乗り合わせてきてくださると助かります


今日と、明日の2日間
お時間あったら遊びにいらしてくださいね

私は日曜日滞在予定です

はじめ焼き菓子店へ行ってきました(●'◡'●)

今日・明日と
新宮町にある、雄山(ゆうざん)建設 すもりの家に隣接している
はじめ焼き菓子店 OPEN記念イベント
『 糸仕事 針仕事 お菓子』
遊びにいってきました

4人のハンドメイド作家さんの作品も
雰囲気にピッタリ合った、優しいほっこり可愛い作品が並んでました

私は自分へmarenoちゃん のくまちゃんを
今年の自分の誕生日プレゼントとして

そして、大切な方へのプレゼントも

大きな窓から白い山がみえるとおもったら
なんと乗鞍岳が綺麗にみえるではありませんか

うらやましすぎる~~

場所は・・・
41号線から、新宮町のファミレス「ジョイフル」を過ぎたあとの
信号を左(山手方面)へ曲がり、坂道をのぼっていくと
右手に、すもりの家という看板があり、駐車場が5~10台程停めれるようになってます。
ナチュラルで素敵な空間でしたよ~

お店は普段はやっていなくて、現在はイベント中心だそうなので
是非今の機会をお見逃しなく

明日はAM10:00~PM16:00までやってます


タグ :はじめ焼き菓子店
イベント色々♪♪
私がハンドメイドイベントに参加できるように
なったきっかけをつくってくれた
はじめ焼き菓子店さんが、お店OPEN記念イベントを開催されます


はじめ焼き菓子店 ひだっちブログ
はじめ焼き菓子店 インスタグラム
↑↑
詳細はクリックしてみてね

そして、ハンドメイド始める前に、お客さんで訪れたお散歩マルシェで
初めてのオーダーを頼んだ house`fさんと、ちっちさんの
ハンドメイドお洋服や布小物の販売イベントが
久々野町のhutte A-miu(ヒュッテ ア・ミユ)さんであるそうです

美味しいおやつや暖かいドリンクなどなど素敵なカフェなのでおすすめですよ

house`fさん ひだっちブログ
〃 インスタグラム
ちっちさん インスタグラム
hutte A-miuさん インスタグラム
そして、私が今年最後に参加するイベント

Garage Sale(ガレージセール)
てしごと舎にて
家に眠っている資材や雑貨
洋服などなど販売したり
素敵なワークショップもあります

良かったら遊びにきてくださいね


てしごと舎 ひだっちブログ
〃 インスタグラム
てしごと舎 face book
小さめがま口 補充してきました♪
昨晩、型紙をなくして、型紙作りから始めた10センチ口金のがま口
一回目いまいちやなぁと、もっかい調整してイメージ通りになりました

と、いうことで久々の午前様になってしまったけど
就寝前に完成だけして
朝一番に補充してきました




がま口を求めてらっしゃる方もみえるときいていて
本当は初日に並べたかったんですが・・・
思いのほか時間がなくって
ギリギリになってしまってすみません
今日は夕方17時~18時まで当番でおりますので
何かありましたらお声かけくださいね
補充してきました♪・・・が!!
6日間開催中の、まちスポdeてづくりマーケットvol.8
初雪が降った寒い中、本日も沢山の方にお越し頂きありがとうございます

まだまだ18時までやっておりますので、、フレスポへ買い物がてら
ふら~っと遊びにいらしてくださると嬉しいです

私は、仕事の空き時間に完成した作品の補充にいってきました

グラニーバック2つ

完成していたのにボタン部分の布が見当たらず、
やっと今日完成


そして、昨日ブログにアップした御朱印帳入れは
ありがたいことに完売しておりまして

今日は3つ出来たので、補充しにいったら
早速気にいってくださった方がみえて、グリーンのドットが残っていました

御朱印帳の他にも、数珠やお経本などなど
なんでか和のものが頭に浮かぶ私・・・(笑)
本当にありがたい限りです

今あるものの型紙を作っていたのですが、
それも今夜とりかかるつもりでいます

けど・・・・寝てしまったらゴメンチャイ

明日は当番で16時から18時までおりますので
何かございましたらお声かけくださいね
御朱印帳いれにも♪♪
てづくりマーケットのブログ←←クリック
6日間連続で開催中のハンドメイドイベント
「まちスポdeてづくりマーケット」
本日で3日目を迎えました

本日も沢山の方にお越し頂きありがとうございました

ありがたいことに、本業がずっと忙しく、なかなか補充したい作品が
カットしたままの布状態で・・・

そこで、少し前に友人にオーダーを頂いてて
作ったことがなかったのを試作していたので
そちらを作ってみることにしまして、出来上がったのが
御朱印帳袋

ただの小物いれの形もできたんですが
北欧柄でも、なんとなく和の雰囲気にしたくて(笑)
形はこんな風になりました


今日の夕方、当番を少し交代するときに補充したので
明日は4種類並んでます

もしよろしかったら手に取ってご覧になってみてくださいね

明日のやさしいこむぎさんのぱんとおやつ・・欲しかったのに
仕事でいけない~~~チクショ~~~~~(小梅太夫風 笑)
宣伝してもらいました♪♪
いよいよ明日から、、まちスポ飛騨高山にて
6日間連続のハンドメイドイベント

まちスポdeてづくりマーケットが開催されます

毎回、参加者皆でミーティングを行い
皆が主催となって行っていたイベントでしたが
私のわがままで今回は一人で主催をしてみようと思い
あれこれできる範囲で進めてきました

宣伝も行き届いてるか不安もありますが
市民時報さんへお願いしたかいあって載せて頂きました


この季節は、夕方の暗くなるのが早くて
なんとなく寂しいかなぁと思って、ダイソーで見つけたこれ

ちょっと思いついたことがあって買い占めてきました(笑)
役にたってくれるといいなぁ

会場では、毎日当番制で作家数名が待機していますが
フードブースに関しては、委託のため作り手は不在となりますのでご了承ください



6日間の当番表。。。
ワードエクセルが全く習ったことがなくて

なので下手な手描きですみません(笑)
私個人の当番は、
金曜夕方~と月曜の一日当番です

何度でもご来場お待ちしてま~す


次回イベントのお知らせ☆彡

約一年半ぶりの6日間連続で開催される
まちスポdeてづくりマーケット
11/27(水)~12/2(月)
開催致します

11/27(水) AM10:30~PM18:00
11/28(木)~12/1(日) AM10:00~PM18:00
12/2(月) 最終日はAM10:00~PM16:00
開催場所: まちスポ飛騨高山
フレスポ飛騨高山にある、交流スペースです


フードブースには、普段イベント等で販売を主にしてみえる出店者さんが参加しますよ

詳細UPは、
てづくりマーケット ひだっちblog
てづくりマーケット face book
てづくりマーケット instaglam
(※個人で主催をしているため、更新等遅れる場合がありますのでご了承ください
19回目のお散歩マルシェ☆

2日間開催された、お散歩マルシェvol.19
来年の6月13日(土)、14日(日)で20回目を迎えるそうで
毎年続けていくことは当たり前ではなくて、本当に準備が大変だと思います。
私はそんなに昔からの参加ではないにしても
既に何度か出店させて頂いて、それなりの年齢にもなってきました(笑)
気力だけでいつまでももつかわからないけど、
少しでも自分のやりがいと思える気持ちがある限り
参加できたらいいなと思って、今回もこの2日間楽しませて頂きました

数多いイベントや、、3連休にも関わらずお散歩マルシェに足を運んでくださったお客様、
そして、アッコ☆みぃ*のブースに立ち寄って頂き
お声をかけてくださったお客様やお友達に、本当にありがとうございました
ブースの場所も毎回変わるので、ディスプレィも毎回悩みます

主催のpineさんも、きっと毎回誰をどこにするのかとても悩まれてることと思います。
どの場所になっても、少しでも作品を手にとって見て頂けるように
考えるのも楽しみの一つになっています
帰り道、アッコちゃんと既に来年の構想まで話がでたりして(笑)
大きなイベントは終わってしまったけれど
まだまだ年内2つのイベントを抱えているので、頭の中を整理しながら
前へ進みたいと思います


タグ :お散歩マルシェ
お散歩マルシェ1日目♪♪

告知できないまま、お散歩マルシェ1日目を終えてしまいました
この日を迎えるにあたって、自分自身さぼることもなく
ただ、ただひたすら作成する毎日でした

今度こそ前日は全てやりおえて、ゆっくり珈琲のみながら
チェックできたらいいなと思っていたのですが、作りすぎました・・・・(笑)
朝から少し意識がもうろうとしながらも,少しずつその場の雰囲気に慣れてきて
途中からは、楽しく過ごすことができました

アッコ☆みぃ*のブースにお越しくださり、
声をかけてくださりありがとうございました

今日はがっつり早寝して、明日はしっかりと記憶に残るよう
楽しみたいと思います

お散歩マルシェの開場でお待ちしてまーす

てしごとジュエルとちくちく工房season8 終了☆
8回目となる
てしごとジュエルとちくちく工房
場所をてしごと舎ギャラリーで開催させて頂きました

毎回初日限定で、、やさしいこむぎさんのパンを販売するのですが
並べてすぐにお客様が並ぶので、なかなか写真が撮れず
両日ともお天気に恵まれ

部屋の中にいても少し汗ばむ時間もあったり・・
そんな中、両日お越し頂いたお客様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました
今年は、まだイベントが続きますが(後程お知らせします

今日は、仕事休みだったので行きたいとこへいくつか

そんな風に気分転換もしながら
またいつか、5人で開催できたらいいな

イベントに関わった、全ての方に感謝致します

ハンドメイドイベントのお知らせ♪♪
またまたすっかりご無沙汰してしまいました
そして突然ですが、



てしごとジュエルとちくちく工房 season8
~ノスタルジー~
高山市緑ヶ丘町1-129
てしごと舎 ギャラリーにて
(※緑ヶ丘公園の通り近くにあります

今回も5人で

毎回、それぞれの想いをのせて
テーマを決めて、好きな形をつくりあげていく
今回も新作はできなかったけれど新柄結構あります(笑)


やさしいこむぎのパンは5日土曜日限定で
AM11:30頃販売を予定しています
私は両日とも 当番で入る予定です
お時間ありましたら是非遊びにいらしてくださいね~~~

久々記事でクリマ初出店報告☆彡
お久しぶりの投稿です

何をしていたか?と聞かれると、普通に仕事し
元気で過ごしておりました
ブログをしばらく書かなかった(書けなかった)理由は
特に・・・ないといえばないのですが、作品の作成にはずっと追われてました

お散歩マルシェが終わってから3週間目に
初の他県でのイベント初出店が控えていて
しかも

名古屋最大のビッグイベントでもある
クリエィターズマーケットへの出店だったのです
何度か出店経験のある友人に誘ってもらい
遠出運転が怖くてできない私の為に運転までしてくれ
目的の場所まで連れていってくれた友人には本当に感謝の気持ちでいっぱい

ものすごい出店数(約2000ブース)という巨大なイベントの
ミニブースだったのですが、
友人の強いすすめでコスプレまで経験し(笑)
行きから帰りまで、友人に任せていたら
食べ物は肉・肉・肉(笑)(笑) でもパワーがでました
出店しての感想は、沢山のお客様は想像をはるかに超え
とても多くの方が来場されてました
ほとんどの人が素通りする中、嬉しいご縁が何度かあり
初めましてなのに、、お互いテンションがあがって楽しい時間を
2日間過ごすことができ、貴重な経験させてもらってこれて嬉しかった~


この先、他県のイベントに出る予定はないのだけど・・・
いつかまたご縁があったら出てみたいな
タグ :クリエィターズマーケット
お散歩マルシェvol.18 感謝☆☆☆

土日に渡って2日間開催された、春のお散歩マルシェ

今回もあみぐるみ作家のアッコちゃんと
『アッコ☆みぃ*』で参加させて頂きました

今回はブースが入口のほうで、アナウンスの方の声で
一気にテンションがあがりまくって
扉が開く瞬間にお客様に向かって激写

今回は初日が午後からの開始でしたが
マイクロバスがでるほどの沢山のお客様がいらしてくださり
どこに立ってていいかわからないほどに

毎回イベントというものに出る時は
どうしても本業を休まなければいけないのですが
理解してくださる方々のおかげで、
今回も乗り切ることができました

イベント主催者のpineさんとご家族の皆様
世界生活文化センタースタッフの皆様
出店者車の皆様
一緒に楽しい時を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました

そしてイベントに足を運んでくださったお客様
アッコ☆みぃ*のブースでお買いものしてくださった方や
会いにきてくれた皆さんにも、すっごい嬉しすぎて
顔がひきつってたかもしれないのでごめんなさい(笑)

帰りに不思議なテンションになってて
アッコちゃんと秋のお散歩マルシェのディスプレィを話し合うべく


今回の反省点を踏まえ、イメージが決まった後の
雑談は大笑いとアクビの連発(笑)
アッコちゃんの新作妄想が止まりません
そして私はこの6月に初の県外イベントに出店が決まっていて
緊張感をゆるめないで、ミシン作成にとりかかります

タグ :お散歩マルシェvol.18
お散歩マルシェvol.18 2日目最終日☆彡
なかなか作る時間と仕事の時間でギリギリまで踏ん張ってて
ひだっちブログ告知ができずいました

けれど、お散歩マルシェ1日目
開始時間前から、沢山のお客様が並んでくださり
一気に熱気が会場中に沸いてきて、一時期は汗がたれるほどの暑さに

そのくらい沢山の方にご来場いただき、本当に感謝感謝です
天気の心配も雨にほとんど降られることなく
初日を迎えられて良かった





初日は午後1時半の開場だったので、
割とゆったりと支度ができると思っていたのが
計算ミスというか、ハプニングが前日あって完成できるはずだった作品が
道具の紛失で間に合わず

その後見つかったので、何とか作りかけのガマ口も
2日目の今日少しですが補充できそうです


そして、ありがたいことに初日に沢山お買い上げ頂けた
グラニーバックを、こちらも2点ですが完成できたので持っていく予定です

本日は午前10時~午後15時半頃までの予定ですので
お時間ありましたらご家族やご友人、お一人でもゆっくりと
遊びにいらしてくださると嬉しいです
タグ :お散歩マルシェ
感謝(。◡‿◡。)
春のhand madeイベント
てしごとジュエル と ちくちく工房vol.7
テーマは~promunade~ プロムナード 散歩 という意味だそうで
平成最後のGW初日に、ふら~っとお散歩がてら
立ち寄って頂けたらいいなぁという思いで今回のイベントを開催させて頂きました

思ったより寒い日となり、エアコンをばっちりつけて
部屋を暖かくしてお待ちしていましたが
連日沢山のお客様に遊びにいらして頂き、作品を手にとって頂き
お気に入りを見つけてくださった事、心から感謝申し上げます

差し入れも沢山頂きありがとうございました

2日間ともずっといたかったのですが、用事で離れた時間帯に
合いたかった方がみえたことが、少し自分の中で悔やまれて
もっと段取りよく行動すればよかったということだけが心残りとなりましたが
今回色々と重なって、心折れそうになった時もなんとか折れずにいられたのは
仲間が温かく見守ってくれ、時に励ましてくれたから

本当にいつも、いつも感謝しています
てしごと舎の場所は、決してわかりやすい場所ではないのですが
毎回探してきてくださったり、友人、家族を誘ってきてくださったりと
今回も楽しんで頂けたなら幸いです
そしてハンドメイドを通じての友人も多く遊びにきてくれたり
同級生もきてくれたりと、楽しい時間を一緒に共有できて
嬉しかった
そんなてしごと舎で、また次回お会いできるのを楽しみに、
感謝の気持ちを忘れず、作品を作っていけたらなと思っています

いつも気さくな笑顔でご協力くださるてしごと舎の小鳥さんにも
素敵なギャラリーを使わせて頂き、ありがとうございました


いつもひたむきにまっすぐに前を見据えて
走り続けるこむぎちゃん

一見ほんわかしてるようにみえて、やるときは
ばっちり頼れるお姉さん的存在なkahoさん

包み込むような笑顔の裏に、やっぱり包み込むような
やわらかさと芯の強さを持ったふわふわさん

控えめにみえて、やるときはきっちり仕上げてくる
センス抜群のrenさん

イベントが近づくと、逃げ腰になる
愚痴りやの私ですが、、、(笑)
いつも支えてくれて励ましてくれてありがとう

次回もまた励ましてね(笑)(笑)

てしごとジュエルとちくちく工房vol.7.。.:✽·゚
いよいよもうじき新しい元号の時代の幕開けとなりますね

平成~令和にゴールデンウィークを色んな場所へお出かけする予定の方も
沢山いらっしゃることでしょう

そんな中、私も手作り大好きなメンバーと
てしごとジュエルとちくちく工房vol.7を開催させて頂きます
~promunade~ お散歩がてらふら~っと立ち寄って頂けたら嬉しいです

やさしいこむぎさんのパンは
27日(土曜日)のみの販売で
AM11:30頃を予定しています

いつもと同じく、今回もギリギリまで作成でばたついていて
実は今夜もミシンが私を待っています(笑)




準備がてら1枚だけ


明日、明後日と皆様にお逢いできるのを楽しみにして
お待ちしてま~す
※お願い※
・小銭のご協力お願い致します

・建物隣の空き地もおかりしていますが、限りがあるので、
できるだけ乗り合わせていらしてくださると助かります

お散歩マルシェと4月イベントのお知らせ.。.:✽·゚
まだまだ先のお話を先に

6月8日、9日の土日の2日間、世界生活文化センターで
お散歩マルシェvol.18 が開催されます

開催時間が今回は両日違う時間なので
ご注意ください

6月8日(土) 開始時間 13:30~18:00
6月9日(日) 開始時間 10:00~15:30
そして、一足先に春のイベントのご紹介を

お散歩マルシェ主催者のpine♪さんのブログでも
素敵にご紹介して頂きましたが

4人のハンドメイド作家とやさしいこむぎさんのおやつとパンの販売の
5人で開催させて頂きます
てしごとジュエルとちくちく工房vol.7 ~promenade~(散歩という意味です)

4月27日(土) 10:00~17:00
※ やさしいこむぎさんのパンは27日のみ、AM11:30頃予定
4月28日(日) 10:00~16:00

↑
今回のフライヤーもアクセサリー作家renさんが印刷
写真はモデルさんを囲み皆で

素敵な宣伝写真になりました

考案したrenさんさすがやなぁ
モデルさんの着ている洋服、バック、アクセサリーが
私達の手作り作品になっています

てしごと舎さんも、2階をこの度リノベーションされたそうなので
是非見学がてら足を運んで頂けると嬉しいです

イベント情報はこちらからもチェックできます


ren (アクセサリー作家)
ひだっちブログ
インスタグラム
ふわふわfouatons (大人服 布小物)
ひだっちブログ
インスタグラム
Kaho (大人服 布小物)
ひだっちブログ
インスタグラム
みぃ* (布バック 小物)
インスタグラム
face book
やさしいこむぎ (パン おやつ)
ひだっちブログ
face book
てしごと舎 (ステンドグラス工房 アトリエ ギャラリー)
ひだっちブログ
pine♪さん(お散歩マルシェ主催)
ひだっちブログ
インスタグラム
face book