体験を終えて.。.:✽·゚
昨日は、フレスポ内 いきなりステーキ隣の
まちの交流スペース まちスポ飛騨高山にて
高山市民防災研究会さんの
「親子で学ぼう!防災クイズ&災害時のトイレワークショップ」とご一緒させて頂き
災害時のトイレの使い方を学びながら
作っちゃおう!!クラフトくらぶワークショップに参加させて頂きました
私が担当したのは、初めての試みで絵の具を使いまして・・・
デコバックに絵の具でポンポン!
まさに絵の具でポンポンして頂きました
小さいお子さん連れのお母さんがお子さんと一緒に
「ポンッポンッ」と声を出しながら、最初は慎重に
段々と激しく(笑) 見てて楽しかったです

お子さん向きかと思って考えた内容でしたが
結構大人の方でも楽しめると思ったので、またいつかやりたいなぁと思ってます

絵の具が飛び散って服が汚れないように
袋をかぶってもらったり、アドバイスもらって腕抜きつくっていってよかった

主催のすまでざ代表 bunnyさん始め
まちスポスタッフさん、参加された皆さん
そして体験してくださった皆様、
楽しい時間をありがとうございました


本日で 春休み親子週間は最終となりますが
●31日(日)
春休みワークショップ祭り -ダンデライオン-
提供:ダンデライオン
・10:00~15:00
・各種有料
足形アート、羊毛フェルト、レジンをはじめ様々な体験ができます。ハンドメイド作品の販売はもちろんグルメもあり!ご家族や友達と楽しんで行ってくださいね!
↑
こちらも現在開催中だそうなので、お時間あったら買い物がてら遊びにいってみてくださいね