くらふとクラブ♡終了と共に。。



くらふとクラブ♡終了と共に。。

今年のイベント参加は、昨日の日曜で全て終了となり
これからは、本業やらオーダーなど、こなしながら年末へ向かいますface06

土日の2日間、ワークショップ&手芸資材販売のイベント
くらふとクラブ♡へ、お越しくださったお客様
居心地の良い空間を提供してくださったまちスポ飛騨高山のスタッフさん
そして、主催で色々と段取りしてくださったBunnyさん、
本当にありがとうございましたemotion20

当番に入る前に、やってみたかったBOCHI☆BOCHIさんの
ペタンコミラーをリバティ生地で作らせてもらいましたemotion15
とてもお気に入りのができましたemotion08

数年に渡り、駆け抜けてきたイベントというものを
少し見直すためと、自分自身の限界を感じながら
今年の後半は、身体を鍛えるつもりで充電期間を設けました。

おかげで見つめなおすこともできた部分もあったり
大がかりなオーダーも家族の協力のもと間に合う事もでき
充実した一年にもなったと思いますemotion21

秋に旦那さんの家に帰ったときは
義母が老人会の手芸クラブで作ったバックをみせてくれて
昔は縫製で生活してたというだけあって綺麗に手縫いで作った作品を
見せてくれたのですが、80歳の義母には手縫いも限界があるので
ミシンが欲しいか聞くと、

「そりゃ~あったらいいよね~emotion18」と

高山に戻って、TOKAIにいって相談すると
私が使ってるミシンより馬力があるのが値打ちになってるよemotion11
の、一言で新しいミシンを購入しちゃいましたface03

くらふとクラブ♡終了と共に。。

そして、私の使っていた家庭用ミシンをメンテナンスしてもらい
義母のもとへ送ってもらい、年末にいったときにセッティングする約束をface02

大竹ミシンさんで、相当使い込んでて部品が傷んでるといわれたけど
なんとか修理してくださり、普通に使う分には大丈夫といわれました(笑)
(私の使い方は異常だったようですねface11

耳がものすごく遠い義母が、電話でウキウキと弾む声を出していて
本当はもっと早く欲しかったんだろなぁとface06

私も愛知に行ったときは、長年お世話になったミシン使えるし
こちらでは、馬力のあるミシン使えるのがめっちゃ楽しみですface03





スポンサーリンク
同じカテゴリー(ハンドメイド☆イベント)の記事画像
お久しぶりです♪Σ(ノ∀`*) ✿イベント情報✿
ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿
ミントdeマルシェ
ミントカフェdeマルシェ♪ お知らせ(●'◡'●)
本日も開催します♪
イベント始まってま~す\(^o^)/
同じカテゴリー(ハンドメイド☆イベント)の記事
 お久しぶりです♪Σ(ノ∀`*) ✿イベント情報✿ (2023-02-25 23:00)
 ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿ (2022-07-18 19:35)
 ミントdeマルシェ (2021-11-21 10:12)
 ミントカフェdeマルシェ♪ お知らせ(●'◡'●) (2021-11-20 22:07)
 本日も開催します♪ (2021-10-31 10:06)
 イベント始まってま~す\(^o^)/ (2021-10-30 11:24)

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
くらふとクラブ♡終了と共に。。
    コメント(0)