くぬぎそば♪




たぬログさんのブログで
紹介されていた、「くぬぎそば」へ
昨日、高山入りした旦那さんとお昼に中華そばを食べにいってきましたfood01_1

くぬぎそば♪

すぐ近くにある、東小学校は私の母校で、まだくぬぎトンネルがある頃に
小学校へ通っていた経験がありますface11

既にうん十年も前なので、今はあとかたもなくなったトンネルが暗くて怖くて
わざわざ遠回りして、長坂町の知り合いの家の方面へ坂道のぼって
トンネルの脇の山の畑で道草して帰ったよな~って、今でも懐かしく思い出しますface03

色んなものがなくなっていく中で、今でも店を切り盛りしてみえる
お母さんがやってみえる店 「くぬぎそば」 いつ行ったきりだったかなemotion05

他にも、カレーや丼もあったりしたけど、やっぱり懐かしい中華そばを注文(笑)
とても、おいしゅうございましたface02

観光するものが周りにないので、地元の人に愛され続けている小さいお店だけど
ずっと元気で、続けていってほしいなぁflowers&plants12
スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事☆思ったこと)の記事画像
3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`)
ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿
ミントカフェでクラフト教室♪ 
まつきうしへ♪(2月のリベンジ編)
旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑)
多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿
同じカテゴリー(日々の出来事☆思ったこと)の記事
 3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`) (2023-03-21 17:37)
 ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿ (2022-07-18 19:35)
 ミントカフェでクラフト教室♪  (2022-06-21 21:32)
 まつきうしへ♪(2月のリベンジ編) (2022-06-16 10:10)
 旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑) (2022-06-14 20:48)
 多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿ (2022-06-07 21:29)

この記事へのコメント

ine2ine2 さんのコメント

ご主人喜ばれたことでしょう

1杯で足りた?

わたしは1半いけそうやわぁ

きっと好きな中華そばやと思うわぁ
Posted on 2017年11月14日 18:31

三児のあなた三児のあなた さんのコメント

同じ 同じ
あのトンネルが怖くてね〜
今では考えられんね
くぬぎさん 小さいころに入ったまんまや 旦那さま元気やったかな?
Posted on 2017年11月14日 19:11

スプリング2 さんのコメント

私も、一度行って見たいと思っているんだぁ^^
Posted on 2017年11月14日 19:39

たぬログたぬログ さんのコメント

>みぃ さま

行きましたね(笑)
Posted on 2017年11月14日 19:43

tikarasotikaraso さんのコメント

あのトンネルはくぬぎトンネルっていうのかぁ。
小さいころはあのトンネルを抜けると高山に来たなって気がしていました。
Posted on 2017年11月14日 21:05

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

ineさん>

本当は旦那さん、ダイエット中で迷ったんですが、並み1杯で我慢できましたよ(笑)
今度是非いきましょうね\(^o^)/

三児のあなたさん>

トンネル、真っ暗でじめじめして怖かったですよね(-ω-;)
旦那さまとはおじーちゃんのことなら、亡くなられたのでは?ㆀ
よくわからないのですが、おばーちゃんがやってみえると聞きましたd(>∇<;)

スプリングさん>
お店の隣に広い駐車場があるから、いってみて~\(^o^)/
ただ、温かい恰好していったほうがいいよ( ・ノェ・)コショッ

たぬログさま>

行ってきましたよ~\(^o^)/ 旦那さんは初でした♪
そして、たぬログさんの写真みて来たと伝えましたよ(笑)

tikarasoさん>

そうらしいですΣ(ノ∀`*) なので、くぬぎそばも昔からあって☆
子供の頃は、あちこちに中華そば屋さんがあったような記憶で、どこかわからないけど、出前もたまにとってた気がします!
トンネルは、今と違って全く暗くなかったですか?(>_<)


スプリングさん
Posted on 2017年11月14日 23:34

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
くぬぎそば♪
    コメント(6)