陶芸教室 2回目は~☆



高山市青少年ホームで2回目(これにて終了emotion21)の
飛山窯 長井恵子先生による 陶芸教室に行ってきましたemotion20

前回は、おどんぶりを作り(7月頃完成予定)
今回は、マグcupや湯飲みを作るという設定でしたが
それぞれの思惑が色々あって、皆いつのまにか違う形になってたり~face03

私も、最初に広げすぎて高さがつかず困っていたら
先生が他の形でもいいよdeco9と言ってくださったので
見本にあった、ふくろうさんを真似て形をつくりつつ
最終的には飾り穴をあけて、灯りとり!?を作らせてもらいましたemotion16

焼くと何パーセントは小さくなるそうで、画像のにまだ模様をいれたりしたので
完成がとーーーっても楽しみですface05

忙しいさなかに参加してきましたが、とにかく陶芸は楽しい・・・楽しすぎるemotion08
形にするには、できるだけコネコネ触らず
できるだけ早く形にしていくことface06

集中力がいる中で、まだまだ未経験だらけでしたが
また機会があったら、絶対やりたいなぁemotion16

陶芸教室 2回目は~☆





スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事☆思ったこと)の記事画像
3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`)
ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿
ミントカフェでクラフト教室♪ 
まつきうしへ♪(2月のリベンジ編)
旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑)
多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿
同じカテゴリー(日々の出来事☆思ったこと)の記事
 3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`) (2023-03-21 17:37)
 ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿ (2022-07-18 19:35)
 ミントカフェでクラフト教室♪  (2022-06-21 21:32)
 まつきうしへ♪(2月のリベンジ編) (2022-06-16 10:10)
 旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑) (2022-06-14 20:48)
 多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿ (2022-06-07 21:29)

この記事へのコメント

桜香桜香 さんのコメント

素敵なのが出来ましたね♪自分で作るとなおのこと愛着湧くし(*≧∀≦*)
Posted on 2017年05月18日 00:33

スプリング さんのコメント

いいね、いいねo(^-^)o

不恰好でも、味があるように見えるぅ^_^

私もやりたいなぁ(^^;
Posted on 2017年05月18日 09:16

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

桜香さん>

(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん 完成して届くのがすっごい楽しみ~♪

スプリングさん>

そうそう♪ 完成はもっとましになるはず・・!?(笑)と思って楽しみにしてる♪

次回は決まってないみたいだけど、陶芸は他にも飛騨には作家さんみえるか

ら、工房訪れて体験させてもらうのもいいと思うよ☆
Posted on 2017年05月23日 13:42

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
陶芸教室 2回目は~☆
    コメント(3)