桜香 さんのコメント うふふ(⌒‐⌒)お隣さんだったあの家にもあったということですね(*μ_μ)♪ 昔の人はいい仕事しらはった(^^)今は何か、コストがどうとかそんなんばっかな気がして…。 Posted on 2017年02月14日 08:39
ine2 さんのコメント ほんとモダンでさぞかしそのころは ステキなものだったと思います 今でもステキです なので 思い出がいっぱい詰まった 使い勝手のいい箪笥 生涯使ってあげてください Posted on 2017年02月14日 08:57
みぃ✿ さんのコメント tikarasoさん> お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンチャイ 色は多分そのままやと思います!(生まれる前のことはわからないけど 笑) 母の実家にも、まだまだ古いタンスいくつかあるみたいですが、弟が古いものが大好きなので、もう任せてるみたいですd(>∇<;) 私もできる限り軽いものだけ残してあとは・・・って感じです(-ω-;) なかなか想い出つまってると断舎利できないものですね(◦´꒳`◦) 桜香さん> お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンチャイ その年によって、良い素材があるときに作ったものと、素材がなかった時代に作ったものでは、相当出来栄えが違ったらしいねd(>∇<;) 今も昔も、良いものにこだわり続ける人もいたり、そうでない人もいたりして、それぞれの求めるものを選ぶ時代が現代なのかもなぁ。。。 このタンスは、良いものかわからないけど軽くて腐らなくて私にとっては実際使いやすいのは事実(笑) なので良い物として思ってるよ(*≧∇≦*) ineさん> お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンチャイ 伯母さんは、おしゃれな人だったようなので(欲しい物はすぐ買うタイプ) きっと当初はカラフルなタンス気にいって使ってたのかもですね☆ 母も、若くて稼ぎがなかったのでもらったものを捨てれない性格のまま、 結婚した家にもっていったみたいで、その当時は物が買えない時代だったの かと(๑ˇεˇ๑)(あくまで妄想ですが・・) 私の後はもらってくれそうな人がいないので、うちできっと打ち止めかなΣ(ノ∀`*) スプリングさん> お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンチャイ 探せば色々あると思うけど、資材いれるに丁度いいのよね♪ 使えるだけ使わせれもらうよ~\(^o^)/ Posted on 2017年03月13日 23:41
何だか素敵♡
私も断捨離中です。昨日昔のタンスをどうするか悩みました。