ベジころん さんのコメント わ~ぉ、牡蠣の山積みや!!!そんなツアーもあるんやな。 ビンゴ商品もゲットできてすばらしい1日やったね~。 うらやまし・・・ Posted on 2015年01月23日 13:22
スプリング2 さんのコメント 焼き牡蠣、いいなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o))) 私も行きたいo(^▽^)o 牡蠣好きなんだぁ〜(^.^) そんなバスツアーあるんだぁ〜 Posted on 2015年01月24日 12:58
みぃ✿ さんのコメント ベジころんさん> 前にカニ食べ放題で、思いきり食べたので1年後は牡蠣で!って思ってたら夢かないました(*≧∇≦*) ビンゴは2位でびっくりやったけど、商品は順番関係なかったような・・(笑) でも当たると嬉しいですね♡ 和ちゃん2さん> 牡蠣ミネラルたっぷりでうまうまでした!\(^o^)/ 今まで一度行けば満足してもう行く気なくすけど、おうたさんはまた行きたいお店の一つになりました♪ スプリング2さん> バスツアーは、斐太バスツアーもしくは、久々野観光もも旅ツアーで調べると、色々あるよ♪ でも毎日出るわけじゃないから、早めに調べて早めに予約が大事だけどね^^; Posted on 2015年01月24日 19:23
ine さんのコメント この時期はやっぱ牡蠣がおいしいよね こっちだと 鳥羽のほうへ行くんだとそちらは 北陸のほうへ行くんだね・・・・・ そりゃあぁ~~それだけ食べたら おなかぽんぽんやろぉ おかあさんも よく行き よく食べられたね・・・・・ わたし このごろは 産地からおとりよせを 楽しんでます もう そのようには 食べれんもん・・・・・・ でも 泊まりでゆっくりいけたら 食べれるかも・・・・・ Posted on 2015年01月24日 21:55
ティンカーベル♪ さんのコメント お~めっちゃ美味しそう いいな♪いいな♪ 今がいっちばん美味しい時期やもんなぁ♪ ビンゴ大当たりも日頃の行いって事でヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ Posted on 2015年01月26日 16:54
みぃ✿ さんのコメント ineさん> 牡蠣は地元のスーパーでも安くなってましたが、ツアーいく ので、ずっと食べるの我慢していってきました\(^o^)/ 鳥羽は、夏しかいったことないけど確か夏は金沢の近江市 場という大きい市場で、生牡蠣を酢ガキで食べるように売っ ていたので、採れる場所によって違うんでしょうかね?! ご飯はさすがに全部そこでは食べれないので、ちょっとにぎ にぎして・・・(笑) 泊まる民宿のご夫婦がやってみえるので、泊まりもありかも ですね\(^o^)/ お取り寄せは、私にはまだ贅沢に感じて滅多にやったことな いのですが、くずれたハチミツ梅とか香草塩のお得用みた いのは、安い時狙って買ってまーす(*≧∇≦*) ティンカーベル♪さん> 牡蠣ツアー、ブログ見たお客さんから行きたいって反応が高くて、好きな人にはたまらんみたいです(〃艸〃) ビンゴは本当にいびっくりでした!(笑) バスツアーの帰りのこの時間も楽しみの一つですもんね(≧艸≦*)ウシシシ Posted on 2015年01月26日 22:49
ビンゴ商品もゲットできてすばらしい1日やったね~。
うらやまし・・・