HOME › 

はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪



以前からずーーっと気になっていた、
クラフトテープで作るバッグflowers&plants12

以前新聞広告に載っていたと母から連絡先をもらっていたのに
なかなか時間がなくて、いけなかったのですが、やっといけることになって
予約してましたemotion20

はたらくねっとさん(高山市障がい者支援事務所)
で、クラフトテープを使って作るバックを制作されているのですが
そこで、誰でも予約すれば教えてもらって自分で作ることができますface02

全くクラフトテープ自体触ったこともないくらい縁がなかったのですが
3時間の中で、ほぼ完成近くまで作ることができました~~face03

はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪

土台までは作ってくださっていたので、すごくありがたかったですemotion20
何度か通って慣れていけば、テープをカットして細さも変えたり
全ての工程を自分ひとりで作ることもできるようですhand&foot08

はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪
はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪

基本の形を教えて頂いたのですが、3色カラーは好きな色を選ぶことができましたemotion11

カゴの部分が出来上がったとこで、ちょっと難しかったけど
さらによくみえるように縁取りを教えてくださいましたemotion20

はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪

一緒に参加されたT様の様子は・・・face16

はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪
はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪

3色を交互にいれられて、とても素敵ですねemotion11
✿部分のコサージュも、クラフトテープで作ってあるのですが
このお花は、はたらくねっとに見える女性の方が丁寧に作れられたもので
セット料金にはいっているとのことで、頂けましたface05めちゃ可愛いemotion20

私も、取っ手部分が途中までできたとこで、タイムリミットがきてしまったので
続きは帰宅後に仕上げて、こんな感じになりましたface03

はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪

もう無我夢中で3時間教えてもらって、途中手首とかおかしくなったけど(笑)
これはめっちゃはまりそうでやばいですemotion22face05

材料込み、教えて頂けて2000円でしたemotion18
色は色んな色がありましたが、材料や形によって金額が変わるそうですが
これは本当に楽しくておすすめですよ~face02

問い合わせ先

はたらくねっと(高山市障がい者支援事務所)
高山市岡本町2丁目250番地1
℡ 0577-62-9017 



スポンサーリンク

この記事へのコメント

BiscuitBiscuit さんのコメント

ほうほう、すごいじゃないですか。素敵ですよ。
そして宣伝ありがとうございます
Posted on 2013年09月17日 19:20

fouatons さんのコメント

素敵~(*^o^*)
みぃさんまたやりたいこと見つけたね(≧∇≦)
身体いくつあっても足りないね~(笑)
Posted on 2013年09月17日 19:27

食堂カフェ菊屋食堂カフェ菊屋 さんのコメント

わぉ!また新しい事みつけたね!
わたしも、これやりたいことの一つだったのよね!!羨ましい!サスガ、行動力が違うわ!昨日と今日で2つも習い事やっちゃうんだもんね
Posted on 2013年09月17日 21:06

スプリング さんのコメント

私、これやってみたい^^/
飛騨市の人間でもいいのかなぁ~???
Posted on 2013年09月18日 07:56

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

Biscuitさん>

<〃^∀^〃)ェヘヘ ありがとうございます!
底の部分は作ってくださってたので、助かりました♪
思ったより最初の緊張がすぐほぐれて、ずーっと始終楽しくってマルシェ済んだら通おうと思ってます(๑◔‿◔๑)
Posted on 2013年09月18日 11:16

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

fouatonsさん>

見つけましたよ~(▼∀▼)めちゃはまりそうな予感(笑)
石鹸カゴもいずれは自分で考えたサイズで造れたらいいなぁと思います♪
色んな色があったので、選ぶだけでもすごくワクワクします☆
Posted on 2013年09月18日 11:17

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

カフェ食堂菊屋さん>

いや・・・実は3つやっちゃいましたよー(☉౪ ⊙)
せっかくなので、できるだけ同じ日にやったほうが効率いいかなぁ?とd(>∇<;)
けどほぼ毎回一度でできあがるものなので、完成がすぐ見れてそこがいいんですよねヾ(๑→‿←๑)ノ゚
時間かかる制作物は結局後回しになってしまうのが難点ですが・・・(汗
是非機会あったら、色んな色があって選んで作れたのでやってみてください!
Posted on 2013年09月18日 11:20

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

スプリングさん>

ぜ~~んぜん問題ないですよ~ヾ(๑→‿←๑)ノ゚
曜日とか時間とかのことは、電話で丁寧に説明してくれるので一度聞いてみてくださいね☆
Posted on 2013年09月18日 11:29

house'fhouse'f さんのコメント

かご作りのテープ
うちにありますよ
今度、一緒に作りませんか???
教えてください
Posted on 2013年09月19日 22:54

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

house`fさん>

お、そうなの?\(^o^)/ 
って、まだ一度作っただけだから下地とか
測るやり方とか習ってないの^^;
house`fさんなら本とか見て作れそうじゃない!?|・ω・`)
もうちょい色んな形習って、基礎がわかったら一緒に作ろう♪
Posted on 2013年09月19日 23:06

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
はたらくねっとさんのクラフトバッグ教室♪
    コメント(10)