パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆


今日は、楽しみにしていたパン教室があった日(正確には昨日・・emotion05

課題は、『山型食パン』と『あんパン』food10

そして、合間に作る『キラキラ抹茶ゼリー』food08_04

先生の快調な説明から始まり、久々の教室でしたが
終始和やかに、楽しく進んでいきましたface02

台風が近づいていた関係で、朝のうちは雨風がすごかったけど
段々止んできて、お昼頃には晴れ間もみえてきてホッとしましたemotion05

山型食パンのほうは、一次発酵~仕上げ発酵~焼成まで
結構時間がかかったので、先に進めていき

パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆
パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆

途中画像飛ばして(笑) こんな感じになりましたdeco10

あんパンのほうは、一次発酵は長いけど、途中からかなりとまることなく
成形してから焼き上げまで早く進んでいきましたface08

パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆
パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆
パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆

あんパンマンのような顔もいれながら(笑)
あんを中に包むやり方とか、こんな感じで作るんだemotion23
奥が深いなぁ~などなど、簡単そうで真ん中に均等に包むのは
慣れないと難しいですねemotion26

発酵時間を利用しての、デザート作りでは
アガーアガーという海藻類を使って抹茶ゼリーの上にのせる
透明なキラキラーゼリーに感動でしたface05
これはクリームなんかのない時に、飾りみたくなるし
味もリキュールとレモン系でさわやかに仕上がっていて
抹茶のゼリーと相性抜群でしたemotion20

パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆

持ち帰りのパンもこんなに沢山いただいてface03

パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆

家に帰宅後、お休みだったので
気分転換に、作成していたらまたもやこんな時間にanimal22emotion05

パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆




スポンサーリンク

タグ :パン教室
同じカテゴリー(ハンドメイド☆ビーズ)の記事画像
マスクチェーン作ってみました(๑◔‿◔๑)
自分で作るビーズネックレス体験♪
スワロフスキービーズで♪♪
久々のビーズで☆ シュワッチ!!ヾ(๑→‿←๑)ノ゚
久々のビーズ作成♪
明後日はクラフトガーデンmini\(^o^)/
同じカテゴリー(ハンドメイド☆ビーズ)の記事
 マスクチェーン作ってみました(๑◔‿◔๑) (2021-05-19 18:42)
 自分で作るビーズネックレス体験♪ (2021-01-08 19:19)
 スワロフスキービーズで♪♪ (2019-05-20 18:38)
 久々のビーズで☆ シュワッチ!!ヾ(๑→‿←๑)ノ゚ (2017-01-17 21:31)
 久々のビーズ作成♪ (2015-05-25 14:54)
 明後日はクラフトガーデンmini\(^o^)/ (2014-10-17 21:58)

この記事へのコメント

食堂カフェ菊屋食堂カフェ菊屋 さんのコメント

おはよー(^^)元気してますね!
身体はだいじょーぶですか?
美味しそうなパンです(^^)食欲の秋ですから
痩せてるみぃさんはいっぱい食べて、私のように太りなはれ!
Posted on 2013年09月17日 08:03

スプリング さんのコメント

パン美味しそう^^
我が家のパン焼器は、冬眠中です。^^;
Posted on 2013年09月17日 08:20

BiscuitBiscuit さんのコメント

細かい作業 目の休憩しながらがんばりましょうね。
1個つくるのに、ビーズは何粒ですか
Posted on 2013年09月17日 08:33

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

食堂カフェ菊屋さん>

ヾ(≧∇≦*)ゝ【ォハョゥゴザィマス】
体は元気なんですが、時間がどれだけあっても足りません!(>_<)
いっぱい食べたら、お腹だけふくれてくるんですよ!全部に均等にまわればいいのに^^;
胃下垂だから回数は食べてるんですけどねd(>∇<;)
Posted on 2013年09月18日 11:09

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

スプリングさん>

今回食パン焼いて思ったのは、家にあるホームベーカリーで焼いた食パンと偉い違いだなって事ですねd(>∇<;)
きっと全ての材料自体も質から違うんでしょうね(◦´꒳`◦)
教室の先生曰く、小麦粉から色んな材料自体が良いもの使ってるとのことでした☆
Posted on 2013年09月18日 11:13

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

Biscuitさん>

1つ作るのに、何個か数えるのが怖いです( ゚ω゚):;*.':;ブッ
最初はワクワク、途中ダラダラ・・あと3段くらいで終わるとこでようやくまたワクワクって感じでやってます!(笑)
嫌いな作業じゃないんですが、効率よくやれる方法あったらいいなぁ(◦´꒳`◦)
Posted on 2013年09月18日 11:15

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パン教室いってきました(๑◔‿◔๑)&おまけ☆
    コメント(6)