bochi2 さんのコメント こんばんは~ おいしそ~^m^ジュルリ ニョッキ、初体験は新婚旅行で行ったイタリアでした。 あれから、十数年。食べてないな~ 自分で作ればいいんですねっ! 家族分つくるのは大変そうなので、 一人のランチに、作ってみようかな。 みいさんブログのおいしい話、よだれがでますよぉ~(^q^) Posted on 2013年06月26日 20:46
tralala さんのコメント ニョッキ好きなんです~>w< 自分で作るなんて考えたこともなくて、 これはいい情報ありがとうございます(๑→‿ฺ←๑) じゃがいも好きなムスメもパクパクいきそう(´艸`*) Posted on 2013年06月26日 23:42
みぃ✿ さんのコメント bochi2さん (*´∇`)ノ こんばんは~♪ お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンネ 新婚旅行イタリアだったんだ!素敵~~゜.+.(♥´ω`♥)゜+ 本場のニョッキは、そりゃぁくらべものにならないだろなぁ♪ 案外難しいものではなかったので、是非挑戦してみてね(≧艸≦*) Tralalaさん (*´∇`)ノ こんばんは~♪ お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンネ ニョッキ初めて食べた時の美味しさったら!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ その時はクリームソースだったので、今度はそっち系で作ってみたいと思います♪ これはお子さんでもきっといけると思いまーすヾ(●´∀`●)ノ゛ スプリングさん (*´∇`)ノ こんばんは~♪ お返事遅くなって(。・人・`。))ゴメンナサイ なんかね、じゃがいもと小麦粉とたまごと 調味料をまぜるだけなので、思ったより難しくなかったです♪ 外人さんが作ってるのみたら、かんかんぼうのように 細長くしてから、金太郎あめみたいに均等にカットしてから 模様とかつけて、パスタみたいにゆでるだけみたいだし、 生のまま冷蔵庫で1週間保存きくらしいので、クックパッドとかで検索すると、作り方でてきますよヾ(●´∀`●)ノ゛ 私も今の年になって、初めて食べましたよ(笑) Posted on 2013年06月28日 21:45
おいしそ~^m^ジュルリ
ニョッキ、初体験は新婚旅行で行ったイタリアでした。
あれから、十数年。食べてないな~
自分で作ればいいんですねっ!
家族分つくるのは大変そうなので、
一人のランチに、作ってみようかな。
みいさんブログのおいしい話、よだれがでますよぉ~(^q^)