デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)


今日は定休日だったので、色々やろうと思ってたのに
結局いつもと変わらず、もたもたした日になってしまいましたemotion17

それでも、夕方から前からやろうと思っていた

今さらデコパージュ石鹸と、デコパッチに挑戦flowers&plants10deco10

デコパージュ石鹸のほうは、
無添加石鹸と100均のペーパーナプキンを使用deco10
(右下の白いのは裏ですdeco9

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)

前にも挑戦してみたときより
なんかいい感じに仕上がったので、慣れたのかな?という感じですface16

デコパージュ石鹸の場合は、糊がニスの役割をしてくれるので
乾いては塗り、乾いては塗り・・・を、数回するだけで
完成のようですface02

キッチンペーパーの他には、リバティなどの布を
貼って楽しむ方法もあるようですが
どちらにしても、お風呂で使う時は、
塗ってないほうからちゃんと使えるそうですhand&foot08

そして、こないだ名古屋行った時に
ストラップをひっかける可愛い鳥付きのスタンドを購入したので

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)

もとのグレーから、まずアクリル絵の具オフホワイトで塗りemotion21

デコパッチしたい部分を決めて、用紙を決め

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)

ペタペタと貼っていきながら・・・

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)

完成しました~~~face03

たっくさん種類のあるペーパーの中から選ぶのも
個性が出ると思うし、まだニスを塗っていないのですが
結構ツヤが出ていい感じですface05

こうやってリメイクしたいものに
紙をちぎって貼っていく方法として
デコパッチはとっても楽しめる手芸だと思いますemotion11

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)

デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)







スポンサーリンク

同じカテゴリー(☆デコパッチ☆)の記事画像
デコパッチ体験教室ご案内♪
ここ数日のあれこれ(๑◔‿◔๑)
ウォールクロックをデコパッチ☆
今日やったあれやこれや・・・(๑◔‿◔๑)
デコパッチペーパーとストラップ♪
同じカテゴリー(☆デコパッチ☆)の記事
 デコパッチ体験教室ご案内♪ (2015-03-21 13:15)
 ここ数日のあれこれ(๑◔‿◔๑) (2013-07-26 16:40)
 ウォールクロックをデコパッチ☆ (2013-07-16 23:32)
 今日やったあれやこれや・・・(๑◔‿◔๑) (2013-06-04 21:50)
 デコパッチペーパーとストラップ♪ (2013-03-27 17:47)

この記事へのコメント

tralalatralala さんのコメント

わああーかわあいいいーヾ(დ☣‿☣)ノ
ちょっとしたとこにデコパッチ、楽しいですよね❤
この鳥かごスタンドもいい雰囲気ですねー見つけるセンスが素敵>w<
Posted on 2013年05月28日 00:25

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

Tralalaさん (*´∇`)ノ こんにちは~♪

全部すると派手になってしまうと思ったので
あえて部分的にしました(◔‿◔。)
これ315円ショップってとこで見つけたものなんですw
手荷物少なければもっと欲しいものがあったんだけどなΣ(ノ∀`*)
Posted on 2013年05月28日 11:17

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
デコパッチとデコ石鹸(◔‿◔。)
    コメント(2)