作ったおかずを真空パック(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪



少し時間がたちましたが、やっと材料が揃ったので
義母宅へ送るおかずの準備を始めましたdeco9

正月に旦那さんの実家へいくと、私が作るのが当然のようになっている(笑)
筑前煮とcamera3
作ったおかずを真空パック(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

アミカで大きい冷凍エビをみた瞬間、自分がエビチリ食べたくて
ソースは先に買ってたので、贅沢に大きなのを買ってきて
作ってみたエビチリcamera3

作ったおかずを真空パック(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

どちらも、作ったのが久々でどうなることかと思ったけど
何とかうまいこと完成しました😋

ってエビチリは素があったから簡単といえば簡単(笑)

あとは、冷めてから真空パックにして冷凍庫で凍らせてから送る予定transportation08

他にも考えてみったけれど、好みもあったりするし・・・
まだ長時間立っていられない義母(複雑骨折のため)の何かの役にたてそうなもの・・というと
硬い野菜のカットとかかなぁ。。

周りからみれば、すぐ飛んでいって代わりに家事やるのが当然じゃんemotion23と思われるかもしれませんが・・・

そこは家庭の事情や、それぞれの家族の問題でうちはうまくやっているほうだと思っていますemotion20
お義母さんも、料理しないとボケちゃうで~なんて自分で言ってるので
邪魔しない程度の協力を続けようと思いまーす☺





スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事☆思ったこと)の記事画像
3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`)
ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿
ミントカフェでクラフト教室♪ 
まつきうしへ♪(2月のリベンジ編)
旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑)
多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿
同じカテゴリー(日々の出来事☆思ったこと)の記事
 3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`) (2023-03-21 17:37)
 ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿ (2022-07-18 19:35)
 ミントカフェでクラフト教室♪  (2022-06-21 21:32)
 まつきうしへ♪(2月のリベンジ編) (2022-06-16 10:10)
 旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑) (2022-06-14 20:48)
 多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿ (2022-06-07 21:29)

この記事へのコメント

ねこちゃんねこちゃん さんのコメント

なるほど
こうやって使うと おかずも送ることができて
いいですね
お母さんこういうおかずがもらえるのが
とてもうれしいと思います
Posted on 2020年09月25日 23:28

みぃ✿みぃ✿ さんのコメント

ねこちゃん>

ずっとこういうのやってみたくて、真空パック器を買いました(≧艸≦*)

汁ものは相当袋の長さが必要そうで、予備がまだないので、とりあえず2人

分食べれるようにと小分けして☆

材料残すのが勿体なかったら、家のおかずもこうして冷凍するとき真空

のほうがいいかなぁと思いました!
Posted on 2020年09月26日 05:35

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
作ったおかずを真空パック(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
    コメント(2)