HOME › 日々の出来事☆思ったこと ›
飛騨牛乳や欲しかったもの(。◡‿◡。)
用事以外は自粛中につき、毎日ミシンを踏んで
少しずつオーダーマスクお渡ししております
もうここまでくると、終息がいつになるかもわからず
気持ちがふさぎ込んでいても仕方ないので、色々前向きな事も考えながら
スーパーで見つけたパインジュースを見つけた時、閃いたことをやってみました
私が子供の頃住んでいた家は、ごえもん風呂といって
薪で焚くお風呂でして、シャワーもなかった時代なので
水をためて、沸いたお湯に板を浮かせて、それを足でおさえて
お風呂にはいったりしてた記憶が少し残っています
冬は外で保管してある薪木が凍みてしまって
火がつかないので、母があきらめて近所の家族と一緒に
銭湯へ行くのも日課みたいになっていました。
そんな時、ドライヤーは据え置き式のお金をいれて(当時20円だったと思います)
フタをしめると、温風が頭の上から出てきて
自分で髪をもみ乾かしたりしてました(笑)
その後は親がでてくるまで喉が渇くので
そこに売ってある、パイン牛乳が飲みたくて飲みたくて・・・
他にもコーヒー牛乳とかフルーツ牛乳、オレンジ牛乳だったかな!?
いくつかある中で、断トツにパイン牛乳LOVEな私
飛騨牛乳とパインジュースを合わせて飲んでみたら
同じみたいになるのかなぁ?と1:1で合わせてみました

全然違うわけじゃないけど、やっぱり違うかな
でも・・・飛騨牛乳はやっぱり濃厚で美味しいです

パックのパイン牛乳で物足りないというそこのアナタ

缶のパインジュースは岡本町スターバックスの真向いのBOSSで売ってますよ

と、あまりの好きさに熱弁してしまいました(笑)
と、話変わって、ずっと欲しかったこれもネットで購入してみました
PCで印刷したり、手描きで書いたりしてたけど、
こういうのもやってみたかったんだよなぁ

シールが小さすぎてはみ出してしまいましたが

ちょっとはまりそうです
