友人との再会は『ひろしんとこ』で♪♪
昨晩は、横浜在住の同級生Wちゃんが久しぶりの高山帰省したので
夜会うことになってまして
彼女は焼き鳥が好きなので、以前いったお店へいこうと決めて
いったのはいいんやけど・・・・・・・・
店員さんもメニューも変わっていて、なんとなく雰囲気がいまいち
出てきた品物もメニューの写真と違って
バイトさんなんやろうけど、支払のレジでも
全く笑顔なし、目も合わさない、なんて店だって
ことで、気を取り直して
ひろしんとこへ空いてるか確認
朝日町からテクテク歩いていったのですが
観光客でもないのに(笑) 安川通りのさるぼぼと
捕ったり、なんだかんだで写メの自分達みてゲラゲラ笑って
ちょっとずつテンションももどり、
ひろしんとこへ着いたころは、またお腹すいて美味しく頂きました
店主の奥さんも友人なので会いたかったけど
用事でいなくて残念
私もお散歩マルシェ出店しますが、ひろしんとこでも
昭和レトロミュージアムで出している給食を
お散歩マルシェで出す予定だそうです(内容はブログみてね)
ここで一つ知ったことが、ネギマってネギと豚肉が普通やと思ってたのに
横浜では、ネギマというとネギと鶏肉が普通だそうで
ネットで調べたら、本当は昔はマグロ節が
あるそうで、豚は手にはいりやすいので、色んなとこで代用しているうちに
豚肉を使う地域も増えたとか
岐阜県や愛知県は多分ネギマといえば豚肉だとおもうんやけど
他県へいって機会があれば、鶏肉のネギマ食べてみたいですね
関連記事