彩イロ展行ってきました♪ そしていよいよ明日から\(☆o☆)/
昨日は、仕事の合間に友人誘って、
NOZOMホームで、開催されていた 【彩イロ展】に遊びにいってきました
一番のお目当ては、パヌーヴさんのランチBOX
販売開始少し前に着いたら、支度してみえたので
予約して、店内をゆっくり見ることができました
そしてなんと
会場で、そのまま参加されてる皆さんと一緒に食べることに
なぜか自分も参加してるかのような気持ちになり(笑)
久々にイベント会場の雰囲気を楽しませてもらいました
各ワークショップも皆さん予約の方など常に見えて
自分時間を楽しんでみえたり
私も時間あったらやりたいのあったのになぁ・・
のくとまりマーケット主催のなおさんとも初めて会ったのに
一緒にランチしながらおしゃべりできて、色々ためになるお話も聞けて
パヌーヴさんのランチBOXは
期待を裏切らない美味しさで、お腹も心も満たされ
その後は、小さな音楽会という名の
shige*カル♪さんによるフルート演奏が始まり(マスク屋Sさんも参加)
素敵な空間で余韻にひたりながら、聴いてたら
頭の中の色んなグチャグチャな感じがス~とぬけて不思議とリラックスできました
それでも現実はそうとはいかず、その後は仕事モードに切り替え
夜になると、ハンドメイド魂に火が付き
急遽、給食ナフキンを作ることにしました
(画像はまだ完成品がないので、後程)
明日は、総勢13名の作家で開催するイベント(主催はsororさん)
『 まちスポde入園・入学準備 』
2/24 AM10:00~PM6:00
2/25 AM10:00~PM4:00
場所:まちスポ飛騨高山(交流スペース)
※マイバックと小銭のご協力お願い致します
お持ちする作品は、ふわふわハーフハンカチ(普通のも少し持っていきます)
レッスンバック、巾着袋、給食ナプキンです
今年から入園・入学されるお子さんや、使っててやぶれたり
買いなおそうと思ってみえる方に、是非お時間あったら覗いてみてくださいね~
お待ちしております
関連記事