長野県まで初運転~☆

みぃ✿

2017年05月23日 11:50



今度、私の運転で友人らとお出かけすることになり
長野県なので、遠出ということもあって不安だったので
母を知り合い乗せて、その場所まで下見にいってきました

運転に自信がないわけではなく、問題は睡魔との闘い・・・
子供の頃から、車酔いがひどかったせいで、乗るとすぐ寝てしまうクセがついてて
免許取ってからは、かなり頑張ってたんですが遠出はどうしても眠い

で、途中で休憩挟みながら、無事目的地まで到着
ナビがいうには、休憩挟んで2時間54分とな
どえらい頑張ったなぁ~私(笑)

でもナビ子さん、なんだか遠回りさせられたような気がして、
帰りは、近くにあるお蕎麦屋さんを検索してもらったら、
1軒は月曜休みで断念して、2軒目でHITしたお店が美味しかった~

店構えは割と綺麗だったのですが、昭和45年から続けてみえるそうで
次から次とお客さんがみえて、天ぷらも美味しいし、馬肉も美味しかった
そして、お蕎麦は手打ちでかなり細く切ってあったので
つるつるしてて喉ごしばっちり
結構量も多くて、大満足でした

そばには、いわさきちひろ美術館もあって、他にも色んな美術館の案内図があったのですが
もう一つの目的、大きな花屋さん(HAMA園芸)に行きたかったので
ナビ子さんにいれて、進むと割とそこも近くで

行きの道と全く離れた方向へ進むし、帰りが心配だったけど
時間も早いし、いいやと
店内へはいっていくと、ものすごく暑くなってきて・・

ちょっと想像してたのと違って、高山で見る花の苗ばかりで
かわったものには出会えず残念でしたが、やはり広いだけあって
隣接して、食べ物屋さんができてて、前より活性してた気がしました

そして、そろそろ帰ろうと外へ出ると、交通事故が発生してて
私がトイレいってる間に、出て行こうとした車が、直進中の車に追突したもようで
どちらも見た感じは高齢の方のようで、少したつと救急車がきました

暑さやら何やらで、集中力も切れそうだったし
帰りは、さらに注意して運転してきましたよ

そこからナビ子ちゃんを自宅に向かわせると、
すごい私道のような細い道を案内してくれ、まさに超近道のように行けといい(笑)
行きとはうってかわって、なんじゃこりゃという感じで、サラダ街道までまっしぐらに



途中でやはり腰や背中が張ってきて、風穴の里で少しだけ仮眠を
母達は、その間外で休憩していると、そこでもパトカーがやってきて
ある一台の車の人に事情聴取したり車を見たりと、何やら起きてたようです。。コワイネ~

平湯まで戻って、山荘(民宿)やってる叔母さんが風邪でダウンしてるときき
心配で立ち寄ったら、ちょっと復活してたので安心して

早めに帰ってこれて安心したせいか、パロットで休憩することにしたら
生いちごジュースがあったので、飲んでみたら、これがめちゃうまでした~

家についたのが、4時すぎだったけど、そこから体がさすがにダウンして
昨晩は湿布貼って寝たら、今日は普通に復活できたので
元気で仕事しておりま~す

関連記事
3/21は最強海運日だそうな(´。✪ω✪。`)
ピーマンバーグとイベントのお知らせ✿
ミントカフェでクラフト教室♪ 
まつきうしへ♪(2月のリベンジ編)
旬彩亭 渡辺⇒⇒本郷へ(๑´ڡ`๑)
多肉の寄せ植えに挑戦!! と庭いじり✿
かつぶんの『あ・ね・か・え・し』♡
Share to Facebook To tweet