シルエットアート教室♪
まずは完成品です
月一回ペースで、シルエットアート(切り絵したものに、フィルムを貼る)を
習い始めてから何個目の作品になるだろう
今回は色んな色を考えながら貼っていったので
少し時間をかけてゆっくり仕上げました
本当のつるし飾りは、とても作れないので
せめて、絵だけでも・・と色をカラフルにして自己満足爆発しました(笑)
そして毎回額縁を買っていると大変なことになるので
一度知り合いに頼んで作ってもらったら、今回の作品にぴったり
サイズはA3 シルエットアートは元々黒い専用紙をカッティングして
そこにグラスアートで使うフィルムを貼っていく技法なので
ただ飾るだけでは色がきっちりみえなくて
背面から光を照らすことで絵が生きてきます
画像は窓に置いて、外の光に反射させて撮ったものです
お次の題材は、気にいって買ってた本の中から
大き目にサイズを作ってもらい、またもやA3サイズに挑戦
ある程度、宿題でカットはしてきたので
細かいとこをチェックして頂き、来月から色をつけていくのが
とっても楽しみで~す
関連記事