タニクenさんのワークショップとうちの多肉ちゃんが♪
今年前半のイベントが終了した途端、
お待たせしているオーダーを仕上げるつもりが
ガクン・・・と、糸がちょっとずつゆるみかけて・・・
ダラダラとした夜を送っています
なぜかというと、だいっきらいな湿度の高い季節のせい
冬生まれだからなのか、夏が本当に苦手です
それでも生きるためには、夏を乗り越えねば
そんな中、植物は好きなので、私の代わりに
植物を水浴びさせるのは好きです(笑)
こないだ、ちょこっとずつハマってきている多肉の
ワークショップを体験しに、タニクenさんに行ってきました
いくつかある多肉ちゃんから好きなものをチョイスして
倒れないように寄せ植えをします
思ったより多肉ちゃんが倒れてしまいうまくいかない
それでも、なんとか完成しまして、皆で記念写真
古川から、彩り館のSりんも来てておしゃべりしながら
終わってからも、お店のほうであれこれ見せてもらいながら
器とカワイコちゃんをゲットしてきました
多肉ちゃんは、本当に沢山種類があって
名前も形も覚えきれないけど、
ちょっとずつ増やしていきながら、
いつか好きな鉢に寄せ植えしたい放題を
してみたいなぁ(笑)
そして、ここ数日で気づいたお店の前の放置気味の多肉から
可愛い花が咲いてました~
初めて見たけど、すんごい可愛い~~
sororさんが移転する前のお店の横にあった多肉を
わけてくれたのから、初めて咲いたんです
ヤスさん、ありがとうね~~
関連記事