頂きもので(´◉◞౪◟◉)
今日は久々に旦那様が愛知県の実家から
高山にある職場の手伝いにきてまして・・・
いつもなんですが、シフトが決まってるようで
責任者でもあるので、行く時間も帰る時間もばらばら・・・
まぁでもお店の終わる時間過ぎたら、いやでも帰ってくるだろうと
それまでに、実家の近所でもらったという
『モロヘイヤ』を調理することに
元々旦那様の実家は、皆さん高血圧家族なので(高気圧じゃないよ 笑)
血流がよくなる薬を飲んでらっしゃるらしく
義母がやたらTV報道気にして、『モロヘイヤ』は血液サラサラになるから
薬と相性よくないからって、食べない方向にいく人で
私は低血圧なので、ぜんっぜん平気さっってことで
旦那様にも食べさせるごとく、久々にぬるぬるいってみました
ほうれん草のように、ゆでたあと、水洗いしていると
どんどん、ぬるぬるになってきて・・・
できるだけしぼったものを、みじん切りのように刻んで
味付けは、瓶のなめたけとあえただけで十分
沢山できちゃったので、ご近所さんにおすそ分け
そして、お客様に頂いていた、「そうめんカボチャ」
水の中へ、輪切りにして中綿ぬきとった状態で火をつけ
沸騰すること数十分すると、段々実のほうが
そうめんのように、ほぐれてきます
それを流水しながら、ほぐしていくと
まるで、見た目はそうめん
食べると、大根のつまのようにシャキシャキ感があります
毎年、平湯の親戚の祭りに呼ばれると
そこのおばあちゃんが、そうめんかぼちゃをゆでてくれて
それが楽しみだったのですが、昨年はいけなかったので、
今年は我が家で頂けて嬉しかった~~~
そして、こんな深夜になってこの記事書きながら、
なんと、旦那様のパーマの途中でもあります・・・
こういうときは、なんか自分の職業を
うらんでしまうのは贅沢でしょうか・・・
(せめて早朝のほうがましや・・・)
と、気を取り直し、頂きものの白桃とバニラアイスで
イライラ発散するべく、〆に頂きました
関連記事