古川のお花屋いたばしさんへ♪ そして最近の作品(๑◔‿◔๑)
昨日は、友人に声かけてもらって
古川にある、お花屋や いたばしさん
で、特別に夜もやってみえるということで
連れていってもらいました
暗くなると、昼間の雰囲気とはうってかわって
これまた素敵な雰囲気かもしだして
店内の雰囲気が変わってから行けてなくて
なので楽しみにしていきました
けさまるりんご園さんの限定りんご飴(シナモン味)を買ってきて
家で家族と頂いたのですが、そいえばりんご飴って何十年ぶりやと、口にいれた瞬間考えたりして(笑)
シナモンの香りもしつつ、堪能して頂きました
停めた車のとこまで歩いていくと、行きはついてなかった灯りが
瀬戸川とお越し太鼓の広場に広がっていて、すごい幻想的で
古川のこと、ほとんど知らないので偶然のこういう出会いって嬉しかった
全ての灯りが、本当のロウソクに火をともしてあってびっくり
大きい催しも、賑やかなお祭りもお預け状態やし・・・
こういった企画があることさえ、知らずにいたと思うと
連れてってくれた友人に感謝しなきゃです
そして、最近ずっと作っていたアームカバー達(腕ぬきとか腕カバーともいう)
何点かはお嫁にいくとこが決まっていて、あとは委託販売作品になります
母の友人で元板前さんのKさんに
美味しいごっつぉ作ってもらったりするのでお礼に
洗物するのにいいわ~と喜んでくれました
関連記事