キャンドル作り体験♪とあれこれ(●'◡'●)ノ

みぃ✿

2017年10月12日 17:33



秋の高山祭りが始まったと同時に、ガン検診にいくため
旦那さんの実家で、数日泊まってきました

初日は、修行時代の同期の美容師友人と待ち合わせして
数年前に沖縄にいった時に作った、シーサーの焼き物を受け取り

20年以上前につとめていた、覚王山を散策しながら
昔とまるで変わってしまった若者向きな日泰寺山門通りを歩きつつ

代が変わっても変わらず続けてくれている、懐かしい食堂「玉屋」さんで
20代のお金のない頃にお世話になってた親子丼を頂き、
その頃バリバリに働いてた、おばちゃん(今は83歳になったそうな)と、久々の対面ができて、会話したあとは

昔ならありえない場所に、セブンイレブンとコメダができてて
懐かしさと、なんだかショックな風景がいりまじって(笑)

それでも、どうしてもやってみたかった、キャンドル作り体験が
覚王山でできると、ネットで調べてたので、時間まで待って
急なお願いにも関わらず、セッティングしてもらって作ってきました

本当にやりたかったものは違うんだけど、
を重ねたツリー型の
キャンドルにひとめぼれ~~

かなりお高い勉強代になりましたが・・・(大きさもかなり大きいのでね・・)
でも、高山に戻って既に何人かに見てもらって自慢してきました(笑)(笑)





覚王山で解散する予定が、もう一人の同期が家族で自営している美容室の終わるのをまって
急遽、同期3人で食事会をすることになり、
久々の会話を楽しんできました

残り2日で、楽しいことやら、嫌な事やら色々めまぐるしかったけど
無事に高山戻れて良かった・・・(笑)


関連記事
いつかのワークショップと初めて作ったメニュー(@ ̄¬ ̄@)
『てしごと舎』のガレージセール☆彡
体験を終えて.。.:✽·゚
マグカップにデコパージュしたら♪
素焼き鉢にも貼れるんです♪
デコパージュWS♪♪
土日は『まちスポde手芸やさん&ワークショップ』へ行こう♪
Share to Facebook To tweet