デコパージュ教養講座3回目☆
昨晩は、山王地区の皆さんによる
デコパージュ教養講座、3回コース最終日でした
お天気がぐずついてて、少し肌寒い日でありましたが
部屋の中は、開始とともに熱気ムンムン
皆さん、最後のバックにデコパージュも楽しみにしてくださってて
ペーパー選ぶ時点から真剣モード
何度も参加してくださってる方で
さすがに、慣れてきた方は説明するまでもなく
順序よく進めていかれまして・・・
早く終わるかもと思ったら
反対に予想以上に丁寧に作られたので
時間が思った以上にかかってしまいました
最後のほうは、慌てたようにしてしまい
ご迷惑おかけしましたが、片づけまで手伝って頂き
今年も無事終了することができました
毎回、資材が変わり映えしないのですが
参加してくださる皆様は、1年に一度集まって皆さん
お顔みながらワイワイやれるのを楽しみにしてるんやよ~
と、言って頂いて、と~っても嬉しくて
睡眠不足の脳みそが一気に興奮状態に(笑)
参加された方の中には、自分で家でやりたいの~と
お声かけてくださる方もみえて
デコパージュを気軽に家でやられる方が増えていくのも嬉しい事ですね
今年も本当に、本当にありがとうございました
そして、最後はやっぱり〆にお茶タイムしてきました
寒いとかいいながら、なぜかソフトクリームの乗った
ティーがあったので、注文したら長靴グラスだったという(笑)
なかなかこれがまた、靴底のほうは結構飲みごたえがあって
美味しゅうございました
デコパージュ作品は、10月23日 (日)
文化展に飾られるそうなので、是非見にいってみてくださいね
関連記事