デコパージュワークショップ☆スマイルママ
ハンドメイドイベントのさなかに、
夜のデコパージュワークショップがあり
スマイルママさんの会で講師をさせて頂きました
これで何回目かなぁ・・大体のメンバーさんが決まってきて
前回は初の方が2名はいられ、既に皆さん違うものを進んでいってたので
途中で、バラバラの作品を作ることが増えてしまい・・・
代表の方が、一度まとめて統一してくださいました
今回は、2つに分かれたペン立ケース
リモコンやスマホなども立てるには丁度よい高さかな
資材は、ゴムや革以外なら大体はできますが
白じゃないと、ペーパーの柄が浮かないし、
できるだけ安価にしないと続けられない
色々考えていくうちに、100均めぐりから
ホームセンター、ニトリと、高山では都会に比べて品数が豊富じゃないので
ネット頼りにするものの安価なものが少ない・・・
その中で、探す時間は限りなく続きます
苦労した分、値打ちな資材を見つけた瞬間や
喜んでもらえた時の、顔が見たくて、ついつい気合いを
いれてしまうんやろなぁ・・(笑)
おかげさまで、メンバーさんも私に慣れてくださったのか
来年は、お茶会をする計画を立ててくれました
皆で作った作品をもちよって、お茶をのみながら
次の目標に向かって行こうという
内容だそうで、まだまだ先ですが、それも楽しみの一つになりました
ボチボチ、ワークショップの申し込みも頂いたりしてるので
ちょっとずつ来年は、あちこち出張もありそうな予感
関連記事