社教☆で緊張講師の巻(๑◔‿◔๑)
またまたブログさぼり気味(忙しすぎて)の
みぃですが・・・
昨晩、とある校下の社教の教養講座で
デコパージュの講師として、初体験させて頂きました
菊屋さんで、何度か講師体験があったので
なんとかなるかな・・と思いつつも、
社教とは恐れ多い~~なんて思ってたら
家で、何度もトイレいったのに、着いたとたんまたトイレに行きたくなって(笑)
でも、社教委員のfouatonsさんが一緒で、
ティンカーベル♪さんさんも申込みくださってたので
知ってる人がいるだけで、すっごく心強かったです
最初は、ばりばり緊張しながらも、手芸好きな方ばかりのようで
つたない説明させてもらった後は、スムーズに皆さん楽しそうに
体験してくださいました
昨晩はデコパージュ石鹸の教養講座で、次週はテラコッタにデコパージュ
そして、3週目は帆布バックにデコパージュと続き、
作品は10/19(日)に、芸能祭に展示されるそうなので
そちらで見て頂きたいので、完成作品はそのときまで、内緒
思ったより皆さん手際がよかったので、早く済み
私も久々にお茶して気分転換できました
あと5日後の28日の日曜日は
あじかde手作りマーケットが開催されます
私も初めての試みでバッグに挑戦しているのですが・・・
完成したら持っていきます(笑)
関連記事