マサラチャイと癒しのお店(๑◔‿◔๑)
こないだのアースデーにいった時に買った
マサラ☆チャイを作ってみました
元々、チャイ大好きで自分でスーパーで
色々揃えて飲んでいたのですが、上等な茶葉とスパイスだと聞いて
楽しみに作ってみました
作り方は、以前作ったやり方とほぼ同じ感じで・・・
しいていえば、フェンネルというスパイスを使うことが初めて
見た目は、お米のもみがらみたい(笑)
最後は、5分程煮たとこで、ティーマサラ(スパイス)を入れ
まぜた後、茶こしでカップに注ぎいれる
今まであれこれ作り方の動画を見てると、どうもチャイの場合
できるだけ高いとこから注ぎいれて空気を入れるほうが
美味しいと書いてあるような・・(泡がたってもいいと)
なので、飛び散る覚悟で今度離れたとこから挑戦してみようと思います
そして、今日は仕事休みの日で、予約していた
お気に入りのお店、 『second house 』さん
へ
second houseさんは、リフレクソロジーのお店で
足の裏から、ふくらはぎなど丁寧にマッサージしてくれます
★むくみ、冷え、全身のだるさスッキリ
★パウダーやオイルを使い、足裏からふくらはぎをじんわり奥深い刺激でしっかりほぐし、
オールハンドの施術で、お好みの力加減に調整してくれます
★営業日6月15.20日
★予約090-3456-7962
★国道41号線大垣共立銀行様近く (駐車場有)
★30分3,000円 45分4,200円 60分5,400円(ご新規様20%Offで2,400円、3,360円、4,320円。紹介割引、リピート割引有り。)
今日みたいな暑い日でも、クーラーも完備、お部屋は快適温度で
施術の時間帯は、昼間でもリラックスできるように
画像のように、お部屋をまったりムードにして
やってもらえるので、思わず寝てしまいそうな心地よさです
そして、帰り際、お土産に
お風呂にいれるとあったまる、アロマオイル付きの塩を頂きました
足ってあんなに疲れてるもんなんだなぁ・・・と
動いてるときは気づかないのに、揉んでもらうとかなり
疲労感がたまってることに気づきます
軽やかになったおかげで、明日からまた仕事頑張れそうです
ありがとうございました