今日やったあれやこれや・・・(๑◔‿◔๑)

みぃ✿

2013年06月04日 21:50



今日は午前中、トールペイント教室にいってきました



前回の続きで、家で宿題をやったのですが
やはり先生がそばにいないとダメで・・・

色んな技法を習わないと、全く家で一人で描けるようになるには
まだまだ00年かかりそうな気がします

真ん中の絵は完成したので、その枠にとりかかりましたが
時間切れとなってしまい、ぼかすとこで終了



そして、午後から仕事モードにはいり
パーマタイム中に、お客様と一緒にデコパッチ体験をしてみました

初体験ということで、材料は愛知セリアで購入したもので
練習するにはちょうどいいと思い、やってみることに



家にあったデコパッチペーパーから選んで頂き、
フタの絵に合うような感じの色目を考えつつ、大体3~4種類までで
柄合わせするといいと思ったので、ちぎっていきながら
貼っていき・・・





お客様完成形



私は、一度貼ったものがいまいちだったので重ねて上から別の紙を貼りました(笑)



早乾ノリとニスでしたが、様子みて何度かニスを塗ってみたんですが
思わぬ落とし穴があって・・・

紙を貼ったことで、厚みができてしまい
フタが一度しまるとなかなか開かない・・・
まさかの誤算で、使いにくい缶になってしまいました

ただ、体験して頂くにはきっと思ったより簡単で
他の容器なんかもやってみたいと、
言ってくださったので、今度はしっかり色んな種類の紙を揃えて
何人かで楽しくやってみたいなぁなんて思ってます

そして、お見送りしながら店の外へ出たら、ハンギングバスケットの
ペチュニアがかなり伸びていたので、カットするといいよと言われ
かなり伸びたとこをカットしました

 before

 after

以前、お客様との会話の中で、ほうき草(コキア)の話が出て
私が育てると消えてしまう・・・と言ってたら、家で育ってきたコキアを
綺麗に植え替えて持ってきてくださいました
Y子お姉さん、ありがとうございました



間引きしたやつやよ~と言われましたが、太陽の光浴びて
背がぐんぐん伸びてきましたよ~




関連記事
手作り筆入れと来年の干支完成~♪
いつかの完成作品(๑◔‿◔๑)
干支の『牛』 完成♪
トールペイント作品完成ヾ(●´∀`●)ノ゛
やっと完成~~♪♪
遅くなりましたが。。(。◡‿◡。)
イベントのお知らせ♪♪
Share to Facebook To tweet